こんにちは。ジャバラーズ★シマウマです。
お盆休みも終わり、図書館はすっかり夏休みモードです。
勉強している学生の姿もチラホラとみえますが、
講義期間中の活気は鳴りを潜めています。
10月に発行する次号JavaLaも着々と進んでいます!
今日は、実は隠れファンの多い「教えて!西川さーん」のご紹介です。
誌面に載っているイラストで有名な「西川さん」ですが、
「西川さん」はキャラクターではなく、実在しています

↑オランダ語辞典を引きながら解読中・・・
1年生の時に入門ゼミ図書館ガイダンスで会って、
話したことがある学生さんもいるかもしれませんね。
逆に、ガイダンスで会って「あ、JavaLaの西川さんだ」と
イラストと一致する学生さんもいますね。
さて、なかなか図書館の中で会うことができない西川さんですが、
講義期間中の毎月第3木曜日、14時半から「知の系譜」文庫で、
広経大が所蔵する貴重な本を案内してくれますよ。
昔の人の優れた知恵に感心したり、
今では考えられない工夫にちょっと笑ったり・・・。
ジャバラーズも楽しく取材しています。
JavaLaの「教えて!西川さーん」だけでなく、
図書館1Fの「知の系譜」文庫もどうぞよろしくお願いします★