こんにちは

どんどんブログをお送りする予定が、日にちだけがどんどん進んでいき、
気付けば、ずいぶん日が空いてしまっての更新となってしまいました

今月は後期の授業が本格的に始まり、図書館も通常業務に加えて、
入門ガイダンスや卒論に向けての文献ガイダンスを実施、
その合間に蔵書点検も行っておりました。
更新ができなかった言い訳をそれとなく書いていますが

ジャバラーズ★としての活動も合間合間にやっておりますよー。
次号に向けてももう少しで始動します

その前に今号のおはなしを少しでも更新したいところです。
まずは館内のJavaLa展示のことを

今、館内では3階「一読あれ」の展示コーナーにて今号のJavaLaに登場する本を
一挙に紹介しております。
季節感ある担当のスタッフが秋らしく仕上げてくれています

(写真ではわかりにくいですが机にちりばめられているのはほおずきです
)

ジャバラーズ★の力作、草木染したクロスやコースターもぜひ見てみてください。
玉ねぎの皮とお茶っ葉の出がらしでこんな色に染まるんですよ〜

コースターの上にほおずきとカボチャがちょこんと乗っててかわいいですね〜

そしてもう一つ展示しているものが
最終ページのinformationでも紹介している、
学生さんへのアンケートの結果、新しく入った娯楽映画のDVDコーナー。
関連書籍も紹介しているのでこの機会に合わせてどうぞ。
原作から読むか、映像から見るか、それぞれの楽しみ方で図書館を満喫してください。
本日ビブリオバトルが開催されたので、
そちらで紹介された本の展示コーナーも近々、装い新たに登場すると思います。
楽しみにしていてくださいね

図書館員ながらビブリオバトルに出場する学生さんを心から尊敬している
度胸のないジャバラーズ★パンダでした。
でもプレゼン力があると人生かなり得すると思うので、
まだ出場していない学生さんたちもぜひ次回挑戦してみてくださいね
